メニューを開閉する
メニュー
操作時間を延長する
延長する
配色を変更する
標準
青
黄
黒
ヘルプ
問い合わせフォーム
申請団体選択
申請団体選択
電子申込
電子申込
操作時間を
延長する
延長する
配色を
変更する
標準
青
黄
黒
文字サイズ
を変更する
小
中
大
ヘルプ
問い合わせ
フォーム
上へ
下へ
申請書ダウンロード
申請書ダウンロード詳細
申請書情報
※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。
手続き名
車庫証明の申請に関わる書類一式
説明
○手続概要
自動車保管場所証明書、保管場所標章の交付を申請する際に必要な書類です。
○関連法令
1.自動車の保管場所の確保等に関する法律
○手続方法
本ページでダウンロードした申請様式を用いて手続をしてください。
手数料
自動車保管場所証明書交付申請手数料 2,100円
保管場所標章交付手数料 500円
○手続窓口
保管場所を管轄する警察署の交通課交通総務係
* 窓口の受付時間は次のとおりです。
8時30分から12時、13時から17時15分
○問い合わせ先
保管場所を管轄する警察署の交通課交通総務係
神奈川県警察本部交通部駐車対策課駐車対策係
TEL:045-211-1212(5275)
○備考
この様式以外に提出する書類:
○ 自動車保管場所証明申請書(2通必要です)
○ 保管場所標章交付申請書(2通必要です)
○ 配置図・所在図
○ 保管場所使用権原疎明書面
次のいずれか1通
・ 自認書(保管場所が自分の土地、建物の場合)
・ 使用承諾証明書(保管場所が他人の土地、建物の場合)
(使用承諾証明書の代わりに駐車場賃貸借契約書(申請車両の使用権原が認められるもの)の写しでも提出可能です。)
○ 上記書類以外に提出が必要となる場合のある資料
申請者の住所と使用の本拠の位置が異なる場合は、使用の本拠の位置を証明する資料が必要です。
例 :公共料金の領収書の写し、消印付き郵便物 等
公開期間
2020年04月01日 10時00分 ~
問い合わせ先情報
問い合わせ先
電話番号
FAX番号
メールアドレス
ダウンロードファイル
ダウンロードファイル1
軽自動車の届出に関わる書類一式.pdf
ダウンロードファイル2
自動車の保管場所の申請に関する書類一式.pdf
ダウンロードファイル3
自動車の保管場所変更に関する書類一式.pdf
※ダウンロードファイルをクリックして、ファイルをダウンロードしてください。