予約手続き

  1. 手続き選択をする

  2. メールアドレスの確認

  3. 内容入力する

  4. 予約をする

手続き説明

  • 入力エラーです。申込期間ではありません。

手続き名
子育て世帯への臨時特別給付金の申請
説明
注1) 整理番号を入力時に桁数が足りないと表示される場合は、9桁以上になるように「0」を前に付けてください。
注2) 児童数を2人を選択した場合に4人目の選択肢が表示されるエラーが発生しております。申請に影響はありませんので何か選択してください。


 新型コロナウイルス感染症による影響が長期化しその影響が様々な人々に及ぶ中、子どもたちを力強く支援し、その未来を拓く観点から、高校生までの子どもがいる世帯に対し、市では、子育て世帯への臨時特別給付(先行給付金)と併せ、国から示されている「児童1人当たり5万円相当のクーポンを基本とした給付(追加給付分)」についても現金給付として一括で支給します。
 
1.支給対象者
(1)令和3年9月分の児童手当支給対象となる児童を養育する父母等
(2)令和3年10月1日から令和4年3月31日までに出生した児童手当(本則給付)の支払い対象児童(新生児)を養育する父母等
(3)令和3年9月30日時点で高校生(平成15年4月2日~平成18年4月1日生まれ)の児童を養育する父母等
※対象児童に係る父母等(養育者のうち所得の高い方)の令和2年中の所得が児童手当(本則給付)の所得限度額を超過している場合は本給付近の対象外です。
※令和3年度の「児童手当・特例給付 現況届」を提出されていない人は、本給付金が支給されません。「児童手当・特例給付 現況届」の提出後の支給となりますので、早急に提出をお願いします。
※DV被害によりお子さんと一緒に避難されている人は、本給付金を受け取ることができる場合があります。詳しくは担当までお問い合わせください。

2.支給額
 対象児童1人につき10万円

3.申請が必要な人
次の(1)、(2)のどちらかに当てはまる人
(1)公務員で所属庁(職場)から児童手当(本則給付)を受給している人
(2)高校生がいる世帯で児童手当(本則給付)の受給児童がいない人
※公務員の人はお住まいの市区町村での対応となります。申請方法・支給日など、各市区町村によって異なりますので、詳しくはお住まいの市区町村へお問い合わせください。
※児童手当(本則給付)を伊勢原市から受けている人、児童手当(本則給付)の支給対象新生児を養育する人については申請の必要はありません。詳しくは伊勢原市から届くお知らせ、又は、市ホームページをご確認ください。

4.支給日
 子育て世帯への臨時特別給付の請求申請が完了した人から順次指定された金融機関口座へ給付を行います。
(1)令和4年1月4日から令和4年1月14日まで   令和4年1月27日支給予定
(2)令和4年1月17日から令和4年1月31日まで  令和4年2月14日支給予定
(3)令和4年2月1日から令和4年2月15日まで   令和4年2月25日支給予定
(4)令和4年2月16日から令和4年2月28日まで  令和4年3月14日支給予定
※予定のため事前の予告なしに支給日を変更する場合があります。
※振込口座は生計を維持する程度の高い人名義の口座に限ります。児童や配偶者の口座は指定できません。

5.申請に必要なもの
・本人確認書類の写し
・振込先金融機関名、口座番号、口座名義人のわかる通帳やキャッシュカードの写し
・10月給与の支払い明細など児童手当(本則給付)を受給していることがわかる書類(9月分の児童手当を職場から受給している公務員のみ)
・児童の住民票の写し(児童の住民票が市外にある場合のみ)
※国からの通知により、令和3年1月1日に住民票が市外にある申請者及び配偶者の課税証明書の添付は不要となりました。

※対象児童が5人以上いる場合は電子申請いただけません。お手数ですが用紙に必要事項を記入(5人目以降は枠外に記入)して必要書類と一緒に郵送いただくか窓口で手続きお願いいたします。
受付時期
2022年1月4日8時30分 ~ 2022年1月5日10時00分
問い合わせ先
子育て支援課
電話番号
0463-94-4633
FAX番号
メールアドレス