ログイン
利用者登録
電子申請
メニューを開閉する
メニュー
ログイン
利用者登録
操作時間を延長する
延長する
配色を変更する
標準
青
黄
黒
ヘルプ
FAQ
問い合わせフォーム
電子申請
申請団体選択
申請団体選択
予約手続き
予約内容照会
職責署名検証
操作時間を
延長する
延長する
配色を
変更する
標準
青
黄
黒
文字サイズ
を変更する
小
中
大
ヘルプ
FAQ
問い合わせ
フォーム
上へ
下へ
予約手続き
手続き選択
をする
メール
アドレスの
確認
内容
を
入力
する
予約
をする
手続き説明
申込期間ではありません。
※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。
手続き名
神奈川県中小企業・小規模企業活性化推進審議会公募委員申込フォーム
説明
■手続概要
神奈川県中小企業・小規模企業活性化推進審議会公募委員の応募を受け付けます。
【募集期間】令和7年4月14日(月曜日)から令和7年4月28日(月曜日)
【募集人数】2名
【対象】
令和7年4月1日現在満18歳以上で、県内に在住又は在勤している中小企業・小規模企業における会社役員、個人事業主及び従業員(日本語を話せる外国籍の方を含みます。)
県職員、県職員であった方、県議会議員、委嘱予定日現在で当審議会を含む本県の附属機関の委員及び懇話会・協議会等の構成員である方(公募委員を含む)は応募できません。
【任期】令和7年6月1日から令和9年5月31日
【応募方法】「公募委員申込書」及び「小論文」の2点を提出してください。
※詳細はURL:
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/jf2/chusho-shingikai/r7_kouboiin.html
をご確認ください。
■小論文テーマ
論文テーマ「社会経済状況が変化する中で必要となる中小企業・小規模企業支援について」(A4横書き・1,000字以内
■手続方法
1「公募委員申込書」をダウンロードし、必要事項を記載してください。
2「小論文」を電子データで用意してください。
3 画面の表示内容に従って電子申請を行ってください。
その際、「公募委員申込書」及び「小論文」を添付してください。
■問合せ先
産業労働局中小企業部中小企業支援課
URL:
https://www.pref.kanagawa.jp/div/0601/index.html
受付時期
2025年4月14日0時00分 ~ 2025年4月29日0時00分
問い合わせ先
神奈川県産業労働局中小企業部中小企業支援課
電話番号
045-210-5553
FAX番号
045-210-8872
メールアドレス