ログイン
利用者登録
予約手続き
メニューを開閉する
メニュー
ログイン
利用者登録
操作時間を延長する
延長する
配色を変更する
標準
青
黄
黒
ヘルプ
FAQ
問い合わせフォーム
予約手続き
申請団体選択
申請団体選択
申請書ダウンロード
申請書ダウンロード
手続き申込
申込内容照会
職責署名検証
操作時間を
延長する
延長する
配色を
変更する
標準
青
黄
黒
文字サイズ
を変更する
小
中
大
ヘルプ
FAQ
問い合わせ
フォーム
上へ
下へ
手続き申込
手続き選択
をする
メール
アドレスの
確認
内容
を
入力
する
申し込み
をする
手続き説明
申込期間ではありません。
※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。
手続き名
令和5年度かながわ農業サポーター事業説明会参加申込み
説明
令和5年度かながわ農業サポーター事業説明会の参加申込みを受付けます。
※資料送付(説明会には不参加)、営農計画策定研修会からの参加、来年度の開催案内の希望もこちらから受付けます。
〔申込み期間〕
2023年6月16日(金曜)00:00~2023年7月18日(火曜)23:59
〔説明会の概要〕
第一回 日時:令和5年7月26日(水曜)13:30~15:30
場所:万国橋会議センター403号室(横浜市中区海岸通4-23)
第二回 日時:令和5年7月27日(木曜) 9:30~11:30
場所:万国橋会議センター402号室(横浜市中区海岸通4-23)
内容
(1)かながわ農業サポーター制度の概要について
(2)農地の貸し借りについて
(3)農業協同組合の概要について
(4)販売をした場合の売上げの申告について
(5)参入者の事例報告
(6)農業で生計を立てようとする新規就農について(資料配布のみ)
(7)かながわ農業サポーターへのステップアップの意向確認について
(8)質疑応答
〔注意事項〕
・会場へは、公共交通機関で御来場ください。
・申込日に参加できなくなった場合は、もう一方の日に御参加いただくことも可能ですので、事前に御連絡ください。
〔新型コロナウイルス感染症の拡大予防策について〕
令和5年度かながわ農業サポーター事業説明会は、次のとおり感染症拡大予防策を施します。
・入場時のアルコール消毒液の設置
また、御参加くださる皆様におかれましては、次の事項に御協力くださるようお願い申し上げます。
・当日は検温のうえ、発熱がある場合は参加を見合わせてください。
・せきや倦怠感等、体調不良の場合も同様に参加を見合わせてください。
説明会の詳細は、神奈川県HPでも御覧いただけます。
〔神奈川県HP かながわ農業サポーター制度のご案内〕
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/n8f/supporter/index.html
受付時期
2023年6月16日0時00分 ~ 2023年7月18日23時59分
問い合わせ先
農地課農地活用グループ
電話番号
045-210-4475
FAX番号
045-210-8852
メールアドレス