⼿続き申込
申込
選択中の手続き名:
R7年度「SHINみなとみらい」拠点利用メンバー申込(ベンチャー企業)
|
- 説明
-
- 受付時期
-
2025年4月24日14時00分
~
2026年1月8日17時15分
- 問い合わせ先
- 神奈川県産業振興課
- 電話番号
- FAX番号
- メールアドレス
-
必ず募集ページに掲載した募集要項を御確認のうえ、お申し込みください。
【主な応募者資格】
・神奈川県内に本店を有する株式会社の代表者または事業推進上の対外的な責任者
【注意事項】
・入力フォームを開いてから30分を超えた場合、タイムアウトとなり入力ができなくなります。その場合、入力した内容が無効となります。
・あらかじめ、回答内容を作成・バックアップのうえ、入力いただくことを推奨します
-
-
-
必須
-
-
必須
-
応募される方(本応募について連絡が取れる方)の役職を記載してください
-
必須
-
-
必須
-
-
必須
-
-
必須
-
円
-
必須
-
入力文字数:
0/
200
-
必須
-
※各年(期)ごとにご記入ください。売上が無い場合はその旨を記載してください。
入力文字数:
0/
400
-
必須
-
-
必須
-
事業内容について分かりやすく記載してください
顧客の課題や解決策、ビジネスモデルについて触れてください
入力文字数:
0/
400
-
必須
-
入力文字数:
0/
400
-
-
入力文字数:
0/
400
-
必須
-
目指している売上規模やゴールイメージ(IPO等)、出資または融資による資本調達の予定、従業員など会社メンバーの拡大など、事業をどのように拡大していくのか、記載してください
入力文字数:
0/
400
-
-
氏名必須
-
応募される方(本応募について連絡が取れる方)の氏名を記載してください
-
必須
-
-
必須
-
本応募について連絡が取れる電話番号を記載してください
-
必須
-
本応募について連絡が取れるメールアドレスを記載してください
メールアドレス
-
-
これまでの経歴、保有資格について簡潔に記載してください
入力文字数:
0/
400
-
必須
-
ベンチャーコミュニティに期待することも記載してください
入力文字数:
0/
600
-
必須
-
入力文字数:
0/
600
-
必須
-
入力文字数:
0/
50
-
必須
-
本施設をどのように活用する予定か記載してください
(メイン拠点として活用。サブ拠点として活用、打合せに利用、など)
2名以上の利用を希望される場合は、各利用者がどのように活用するか、それぞれ具体的に記載してください
入力文字数:
0/
200
-
必須
-
SHINみなとみらいを中心とした神奈川県のベンチャーコミュニティの形成・成長にどのように関わる意思があるか、記載してください
入力文字数:
0/
400
-
必須
-
-
-
本施設を利用される予定の2人目以降の方の役職名と氏名を記載してください
入力文字数:
0/
100
-
必須
-
入力文字数:
0/
400
-
-
登記事項証明書をPDF化して添付してください。
申請時に提出できない場合は、利用決定時までに必ず提出してください。
提出がない場合は利用決定を取り消します。
-
-
面接にあたり利用しますので必ず提出してください。
※1期を経過していない場合は、添付なしで問題ありません。
-
必須
-
-
応募条件・応募資格への同意必須
-
応募資格・条件を確認のうえ、全ての選択肢にチェックしてください
-
神奈川県警察本部への照会について必須
-
SHINみなとみらい拠点利用メンバー選考に当たり、個人情報(氏名、生年月日、住所等)について、「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律」第2条第6号の規定に基づく暴力団員ではないことを調査するため、神奈川県警察本部の意見を聴くことに、
-
必須
-
募集詳細ページからから様式をダウンロードできます。該当様式に必要事項を記載の上、提出してください。
-
・応募にあたってご提供いただく個人情報を含む応募情報は、県、拠点の管理を県から委託した者(一般財団法人SFCフォーラム・株式会社ATOMica)及び面接を行う外部有識者(以下、「県等」という。)において本プログラム実施にあたって必要な範囲にて共有、利用されます。
・また、個人情報を事前の同意なく県等以外の第三者に提供することはありません
-
入力中のデータを一時保存・読み込み
【申込データ一時保存、再読込み時の注意事項】
- ・添付ファイルは一時保存されません。再読込み後は、必要に応じて、ファイルを添付し直してください。
- ・パソコンに一時保存した申込データはパソコンで閲覧・加筆・修正することはできません。
- ・システムに読込む場合は一時保存した手続きの画面でしか読込めませんので、ご注意ください
- ・入力中の申込データをパソコンに一時保存しますので、保存した申込データの取扱いは、申請者の責任において管理をお願いします。
「入力中のデータを保存する」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。
※入力中の申込データをパソコンに一時保存します。
-
※一時保存した申込データを再度読み込みます。