⼿続き申込
申込
- 説明
-
【令和7年度フレイル予防セミナーを開催します】
フレイル予防でいつまでも元気にイキイキ過ごす秘訣とフレイル予防でつながるまちづくりについて、NHK「あしたが変わるトリセツショー」にも出演された東京大学高齢社会総合研究機構 飯島勝矢氏の講演を実施します。
講演テーマ:フレイル予防で未来が変わる!~東大教授が語る笑顔あふれるまちづくり~
講師:東京大学高齢社会総合研究機構 機構長 飯島勝矢氏
日時:令和7年5月21日(水)13:30~15:30(開場:13:00~)
開場:ひらしん平塚文化芸術ホール 多目的ホール
(住所:平塚市見附町16-1)
※公共交通機関をご利用ください。
対象:おおむね65歳以上の市内在住・在勤の方
定員:150人(要申込・先着順)
持ち物:筆記用具、水分補給ができるもの
<注意事項>
・悪天候等で事業が中止となった際は、保険年金課(0463-72-7266)から御連絡する場合が
あります。
・欠席する場合は、事前の御連絡をお願いします。
・当日体調不良があった場合は参加をお控えください。
・必要な方は眼鏡、補聴器等を御持参ください。
・会場は自由席となっています。
お問合せ先:保険年金課 資格給付担当(電話番号:0463-72-7266)
- 受付時期
-
2025年4月21日0時00分
~
随時
- 問い合わせ先
- 保険年金課
- 電話番号
- 0463-72-7266
- FAX番号
- メールアドレス
入力中のデータを一時保存・読み込み
【申込データ一時保存、再読込み時の注意事項】
- ・添付ファイルは一時保存されません。再読込み後は、必要に応じて、ファイルを添付し直してください。
- ・パソコンに一時保存した申込データはパソコンで閲覧・加筆・修正することはできません。
- ・システムに読込む場合は一時保存した手続きの画面でしか読込めませんので、ご注意ください
- ・入力中の申込データをパソコンに一時保存しますので、保存した申込データの取扱いは、申請者の責任において管理をお願いします。
「入力中のデータを保存する」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。
※入力中の申込データをパソコンに一時保存します。
-
※一時保存した申込データを再度読み込みます。