手続き申込

  1. 手続き選択をする

  2. メールアドレスの確認

  3. 内容入力する

  4. 申し込みをする

手続き説明

  • 入力エラーです。申込期間ではありません。

※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。
手続き名
令和6年度 V2H補助金(家庭用エネルギー高度利用システム)【申請フォーム】
説明

5月13日(月)17時15分 募集件数に達したため募集を締め切ります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
提出にあたっては、交付要綱をよくご確認ください。

https://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/envi/saiene/subsidy/subsidyoutline.html

申請は、令和7年3月31日(月)までに、補助対象設備の導入工事を完了させ、全ての書類を揃え実績報告書を提出できない場合は、補助金を交付できませんのでご注意ください。

申請内容については、PDF出力したものをお手元に保管してください。

【対象者】
自ら居住又は居住を予定している市内の住宅にV2Hを導入する個人。

【対象事業】
次に挙げる要件を満たすV2Hを取得し、電気自動車から電力を取り出し、自らが居住する住宅に電気を供給すること。

(1)電気自動車等の大容量バッテリーから電力を取り出し、分電盤を通じて家庭の電力として使用できる設備であること。

(2)電気自動車が導入されている又は導入される住宅に設置される設備であること。

(3)一般社団法人次世代自動車振興センターの補助対象として登録されている電気自動車(https://www.cev-pc.or.jp/newest/ev.html)であること。

(4)設置前において、使用に供されたものでないこと。
 
(5)同一年度内において、本市のネット・ゼロ・エネルギー・ハウス補助金を受けた又は交付を受ける予定のある事業ではないこと。

【金額】
1件につき5万円 ※ 実績報告の手続き終了後に指定の口座に振込

【件数】
2件程度

【申請期限】
令和6年(2024年)4月17日(水)~令和7年(2025年)2月28日(金)
※同日に受付をしたものは、同着受付とします。
※今年度の予算額の上限に達した場合、募集期間内であっても募集を締め切ります。
※同日の受付分をもって予算額の上限を超える申込があった場合、事務局で厳正なる抽選を行います。

【添付書類】
書類はPDFで提出ください。
ただし、身分証明書は、jpeg、jpg、pngでの提出でも構いません。

(1)売買契約書等
 ※導入する機器の型番、導入する場所及び工事期間が確認できるもの。

(2)電気自動車が導入されているまたは導入することがわかる書類。
 ※注文書等

(3)見積書等
 ※導入する機器の金額等が確認できるもの。

(4)申請者の身分証明書
 ※現住所と同一の住所が示されているもの。
 ※マイナンバーカードで提出する場合は、顔写真のある方のみを添付。(裏面は提出しないでください。)

(5)完納証明書等
 ※申請日の属する年度に取得したもの。
 ※小田原市税に係る滞納が無いことを証する書類。

(6)代行業者による手続きの場合は委任状
 ※市ホームページ又は本ページよりダウンロードしてください。
受付時期
2024年4月17日0時00分 ~ 2024年5月13日17時15分
問い合わせ先
小田原市環境部ゼロカーボン推進課
電話番号
0465-33-1426
FAX番号
メールアドレス