ログイン
利用者登録
メニューを開閉する
メニュー
ログイン
利用者登録
操作時間を延長する
延長する
配色を変更する
標準
青
黄
黒
ヘルプ
FAQ
問い合わせフォーム
申請団体選択
申請団体選択
申請書ダウンロード
申請書ダウンロード
手続き申込
申込内容照会
職責署名検証
操作時間を
延長する
延長する
配色を
変更する
標準
青
黄
黒
文字サイズ
を変更する
小
中
大
ヘルプ
FAQ
問い合わせ
フォーム
上へ
下へ
予約手続き
手続き選択
をする
メール
アドレスの
確認
内容
を
入力
する
予約
をする
手続き説明
申込期間ではありません。
※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。
手続き名
令和6年度食生活改善推進員養成講座【受講生募集】
説明
大和市食生活改善推進員養成講座の申込です。
食生活や健康づくりについて学び、講座で得た知識を家庭や地域で活かしてみませんか。講座修了後は大和市食生活改善推進協議会に入会し、ボランティア活動ができます。
1.日 時:令和6年5月16日(木)~令和6年9月19日(木)のうち全8日間
(5月16日(木),6月13日(木),6月20日(木),7月3日(水),7月19日(金),8月7日(水),9月5日(木),9月19日(木))
講義:9時30分~12時
調理実習(7月3日のみ):9時30分~14時
2.会 場:地域医療センター・シリウスほか
3.対 象:大和市にお住まいで継続的に出席可能な人
健康と食事、料理に関心のある人
食生活改善推進員としてボランティア活動を実践する熱意のある人
4.定 員:先着30人
5.内 容:食生活を中心とした健康づくりに関する知識を学ぶ
調理技術の向上
食生活改善推進協議会の活動について学ぶ
6.講 師:管理栄養士、保健師、食品衛生監視員、健康運動指導士など
7.費 用:調理実習(7月3日)のみ食材費として300円
※日程や講座内容・方法は変更になる場合がございます。
ご不明な点は、健康づくり推進課までお問合せください。
受付時期
2024年4月1日0時00分 ~ 2024年5月9日23時59分
問い合わせ先
大和市健康づくり推進課 地域栄養ケア推進係
電話番号
046-260-5804
FAX番号
046-260-1350
メールアドレス
ke_kenko@city.yamato.jg.jp