ログイン
利用者登録
メニューを開閉する
メニュー
ログイン
利用者登録
操作時間を延長する
延長する
配色を変更する
標準
青
黄
黒
ヘルプ
FAQ
問い合わせフォーム
申請団体選択
申請団体選択
申請書ダウンロード
申請書ダウンロード
手続き申込
申込内容照会
職責署名検証
操作時間を
延長する
延長する
配色を
変更する
標準
青
黄
黒
文字サイズ
を変更する
小
中
大
ヘルプ
FAQ
問い合わせ
フォーム
上へ
下へ
予約手続き
手続き選択
をする
メール
アドレスの
確認
内容
を
入力
する
予約
をする
手続き説明
申込期間ではありません。
※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。
手続き名
寒川町国民健康保険データヘルス計画及び特定健康診査等実施計画(令和6年~11年度)(案)パブリックコメント
説明
国民健康保険データヘルス計画は、厚生労働省において平成26年3月に改正された「国民健康保険法に基づく保健事業の実施等に関する指針」に基づき、被保険者の健康・医療データ (レセプト等 を活用して効果的な保健事業を実施するために策定する計画です。
また、国民健康保険特定健康診査等実施計画は、「高齢者の医療の確保に関する法律」に基づき、生活習慣病(特に内臓脂肪症候群(メタボリックシンドローム))の予防と早期発見のための特定健康診査及び特定保健指導の実施方法や実施率の目標値等について定める計画です。
今回は現計画である「寒川町国民健康保険データヘルス計画(平成30年~令和5年)」を 令和6~11年度の新たな6か年計画に改定します。 また、「寒川町国民健康保険特定健康診査等実施計画 」も関連性が深いことから、一体的に改定を行います。
今回は、令和5年12月8日~令和6年1月11日までの期間で、寒川町国民健康保険データヘルス計画及び特定健康診査等実施計画(令和6年~11年度)(案)についてのパブリックコメントを実施いたします。
皆様からのご意見、心よりお待ちしております。
受付時期
2023年12月8日0時00分 ~ 2024年1月12日0時00分
問い合わせ先
健康づくり課 健康づくり担当(内線261~266)
電話番号
0467-74-1111
FAX番号
0467-74-9141
メールアドレス
kenkou@town.samukawa.kanagawa.jp