メニューを開閉する
メニュー
操作時間を延長する
延長する
配色を変更する
標準
青
黄
黒
問い合わせフォーム
申請団体選択
申請団体選択
電子申込
電子申込
操作時間を
延長する
延長する
配色を
変更する
標準
青
黄
黒
文字サイズ
を変更する
小
中
大
ヘルプ
問い合わせ
フォーム
上へ
下へ
申請書ダウンロード
申請書ダウンロード詳細
申請書情報
※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。
手続き名
県営住宅家賃減免申請書
説明
○手続概要
入居世帯の収入月額が8万円以下(非課税所得を含みます。)の場合、又は障害者・高齢者・母子父子世帯等の場合は、申請により減免を受けることができます。 減免率は、世帯の収入等の状況に応じて異なります。
※ 収入月額とは、世帯における1年間の総所得金額から、該当する控除額をすべて差し引いた残りの額を12で割った金額です。
減免期間は審査した月の翌月からとなります。また、翌年度も減免を受けるためには継続申請を行って頂く必要があります。
審査の結果(承認・不承認)については、審査した月の翌月の末頃に県より通知します。
○関連法令
1.神奈川県県営住宅条例施行規則
○手続方法
本ページでダウンロードした申請様式を用いて手続をしてください。
「県営住宅住まいのマニュアル」でも手続きについて紹介しています。
○手続窓口
次の手続関連URLから「受付窓口等一覧」をご覧ください。
(→「受付窓口等一覧」:横浜・川崎等地域、横須賀三浦地域、相模原地域)
* 窓口の受付時間は次のとおりです。
国民の祝日・年末年始の休日を除く月曜日から金曜日の8時30分から17時15分
○関連リンク
手続関連URL
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/h5z/cnt/f6022/p28455.html
○備考
この様式以外に提出する書類:
・世帯全員の住民票(外国人の方は登録原票記載事項証明書)、
世帯全員の収入(無収入)に関する証明書(源泉徴収票・
課税(非課税)証明書)等
※申請の内容により、添付書類が異なります。詳しくは、問い合わせ先にお問い合わせください。
公開期間
2020年09月03日 10時00分 ~
問い合わせ先情報
問い合わせ先
電話番号
FAX番号
メールアドレス
ダウンロードファイル
ダウンロードファイル1
県営住宅家賃減免申請書.pdf
※ダウンロードファイルをクリックして、ファイルをダウンロードしてください。