■手続概要令和5年度特定課題講座(平塚市開催)【12月15日】申込み
【開催日時】令和5年12月15日(金曜)14時から16時
【テーマ】育児休業等の取得促進とマタハラ(パタハラ)防止対策
・改正育児・介護休業法の概要
・男性の柔軟な育児休業制度
・マタハラ(パタハラ)とは
・マタハラ(パタハラ)防止対策 等
【講師】中井 智子 氏(中町誠法律事務所 弁護士)
【会場】ひらつか市民活動センター会議室2階A・B
〒254-0045 平塚市見附町1-8
<アクセス>
平塚駅西口から徒歩約8分
※お越しの際は公共交通機関をご利用ください。
(お車の場合は、駐車場がございませんので、近隣の駐車場をご利用ください。)
【定員】30名(事前申込制・先着順)
※申込みは事前申込制(先着順)です。定員を超え、参加いただけない場合はご連絡します。連絡がない場合はご参加いただけますので、当日直接会場にお越しください。
【受講料】無料
■手続方法1 画面の案内に従って申込みを行ってください。
2 申込みが完了すると、申込みを行う際に入力した電子メールアドレスあてに
「申込完了」の通知メールが配信されます。
【ご注意】※申込みにあたっては、かながわ労働センター湘南支所ホームページ「特定課題講座(平塚市開催)」や案内チラシに記載されている「受講にあたっての注意事項」をご確認ください。
ホームページ
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/dh3/cnt/f7598/※申込みをキャンセルする場合や当日欠席される場合は、かながわ労働センター湘南支所までご連絡をお願いいたします。
※新型コロナウイルス感染症の状況、交通機関の運行の影響、災害等のやむを得ない事情によって、本講座の開催を中止又は内容を変更する場合があります。最新の情報は、「かながわ労働センター湘南支所ホームページ」でお知らせします。※申込締切は、
令和5年12月14日(木曜)17時です。(締切前でも定員になった時点で申込受付は終了します。)
※本申込みに関する個人情報は、本講座に関してのみ利用し目的外には利用しません。