「ちくぎ」と「かほ」のちょこっと体験クイズラリー
1概要
施設公開および畜産の理解醸成
(施設内をクイズラリーで回りながら、畜産をちょこっと体験します。)
2目的
県民の方々に本県畜産に関する様々な体験を提供し、畜産技術センター(ちくぎ)および家畜保健衛生所(かほ)の業務内容や役割、また、県内畜産の重要性や命の大切さを知ってもらい、県内畜産の振興を図る。
3開催日
令和7年11日16日
4開催時間
午前の部 9:30~12:00
午後の部 13:00~15:30
5開催場所
神奈川県畜産技術センター(ちくぎ)海老名市本郷3750(屋外)
県央家畜保健衛生所(かほ)海老名市本郷3658(屋内)
※両施設とも同じ敷地内にあります。
6対象
神奈川県在住の方
7定員
100名(午前の部50人 午後の部50人)
※応募が多数の場合は抽選となります。
8募集期間
10月14日~10月27日
※抽選結果は、10月29日にメールでお知らせします。
9電子申請
QRコードやURLから電子申請ページ(e-kangawa)へ移動し、お申込みください。
なお、お申込み完了後の自動返信メールはありません。
電子申請ページの最後のページに「受付完了しました。」と表示されるので、その画面を写真に撮るなどして保存してください。
10メールの設定
迷惑メール設定やドメイン受信設定をされている場合、メールが届かないことがありますので必ず受信可能なアドレスを入力してください。
11イベント内容(予定:各イベント内容は、変更する場合があります。)
〇獣医ブース
みつばちの検査って?、たまごの中を見てみよう、顕微鏡をのぞいてみよう
〇牛ブース
成牛の展示、ロールベールにお絵かき、エサの展示、トラクターの試乗、ミルタンで疑似搾乳体験
〇牛乳ブース
バター作り
〇クイズコーナー
アホマイルド坂本さん(吉本芸人)の畜産クイズ
普段は見ることができない豚舎や鶏舎、たい肥小屋と会場をオンラインでつないだ楽しくてためになるクイズを実施します。
〇クイズラリー
ブース毎にクイズが出題されます。クイズに全問正解すると景品がもらえます。
12注意事項(必ずご確認ください)
・イベント開催前に県内で重大な家畜伝染病の発生があった場合は中止することがあります。
・荒天の場合、中止することがあります。
・家畜防疫上の理由から、ペットを連れての入場はできません。
・令和7年11月9日以降に海外渡航歴のある方は、家畜防疫上の理由により参加できません。
・ご家族、グループでのお申込みの場合は、1組単位でご応募ください。
・1回のお申込みは、6人までとなります。
・お子様だけの参加はできません。
・重複しての応募は受付できません。
・定員を超えた場合は、抽選とさせていただきます。
・参加者がイベント内で撮影等した他者の動画・画像・音声をSNS利用する事は禁止します。
・主催者が撮影したイベント時の写真や動画は、今後のイベント告知や広報活動で活用させて
いただきます。使用する写真や動画はプライバシーを尊重し撮影は慎重に行います。