手続き申込
ホーム
申込

申込

選択中の手続き名: 令和7年度かながわ伝統文化こども歳時記 伝統芸能ワークショップ(手妻) 参加申込

問合せ先

開く
説明
【お詫び】配布中のチラシに、記載の誤りがありました。
 誤→(1)12月20日(土)11:00~12:45
   (1)12月26日(金)11:00~11:45
 正→(1)12月20日(土)11:00~12:45
   (2)12月26日(金)11:00~11:45
お詫びして訂正いたします。
-<>-<>-<>-<>-<>-<>-<>-<>-<>-<>-<>-
【講師】藤山大樹(手妻師/風花乃会)
【日時】(1)12月20日(土)11:00~12:45
    (2)12月26日(金)11:00~11:45
【会場】神奈川県立青少年センター(横浜市西区紅葉ケ丘9-1) 
【対象】小学3年生から中学生(全回参加できる方)
【定員】5名(応募多数の場合、抽選)
【参加料】1000円
【締切】令和7年12月6日(土)まで

日本に古くから伝わる手品を「手妻」と言います。
手を稲妻のように素早く動かしてみんなをアッと言わせましょう!
受付時期
2025年10月1日0時00分 ~ 2025年12月6日23時59分
問い合わせ先
青少年センターホール運営課(文化課紅葉ケ丘駐在事務所)
電話番号
045-263-4475
FAX番号
045-241-7088
メールアドレス

参加者名必須
参加される方のお名前を入力してください。
氏名  
ふりがな必須
ふりがな

学年必須
学年

保護者名必須
保護者のお名前を入力してください。
保護者名
必須
保護者の方の連絡先(電話番号)を入力してください。
電話番号
必須
システムからの通知メールを受信するために、パソコンまたはスマートフォンのメールアドレスを入力してください。
※ドメイン指定受信を設定されている方は「dshinsei.e-kanagawa.lg.jp」を受信できるよう指定してください。
メールアドレス
他のワークショップに申し込みしていますか。
他のワークショップに申し込みしていますか。

入力文字数: 0/ 250

入力中のデータを一時保存・読み込み

【申込データ一時保存、再読込み時の注意事項】

  • ・添付ファイルは一時保存されません。再読込み後は、必要に応じて、ファイルを添付し直してください。
  • ・パソコンに一時保存した申込データはパソコンで閲覧・加筆・修正することはできません。
  • ・システムに読込む場合は一時保存した手続きの画面でしか読込めませんので、ご注意ください
  • ・入力中の申込データをパソコンに一時保存しますので、保存した申込データの取扱いは、申請者の責任において管理をお願いします。

「入力中のデータを保存する」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。

  • ※入力中の申込データをパソコンに一時保存します。

  • ※一時保存した申込データを再度読み込みます。