⼿続き申込
申込
選択中の手続き名:
会計局 指導課へのお問い合わせフォーム
- 説明
-
- 受付時期
-
2020年6月2日16時00分
~
随時
- 問い合わせ先
- 会計局 指導課
- 電話番号
- FAX番号
- メールアドレス
-
送信データは、暗号化技術(SSL/TLS)によって保護されます。(最新SSL/TLS対応のブラウザでないと正しく動作しない場合があります。)
フォームを開いてから30分を超えた場合、内容の送信ができなくなりますので、もし送信までに時間がかかる場合は、事前にテキストエディタ(メモ帳やワードなど)で文章を作成してからフォームに貼り付けてください。※ 県の業務と関係のない案内、勧誘等を目的としたデータ送信は、公務の妨げになりますのでご遠慮ください。そのような内容のお問い合わせについては、「回答の希望あり」の場合でも、回答することはいたしませんのでご了承ください。※ 「申込確認」画面において、ボタンが「申込む」となっていますが、「送信」と読み替えてください。
本フォームは、電子申請システム「e-kanagawa電子申請」を使用しています。
お問い合わせフォームの御利用方法は以下のページを参照してください。
https://www.pref.kanagawa.jp/master/contact.html
-
-
回答希望必須
-
回答を希望する場合は次のURLからお問い合わせください。
-
-
-
必須
-
入力文字数:
0/
2000
-
-
-
他所属への転送可否必須
-
お問い合わせの内容が、他所属の所管であった場合は、担当の所属に転送してもよいですか?
転送を希望されない場合は、お問い合わせに回答できないことがあります。
入力中のデータを一時保存
【申込データ一時保存の注意事項】
- ・cookieデータを削除した場合、一時保存時と別の端末又はブラウザを使用した場合は、「一時保存申込」リンクは表示されません。
- ・同じ手続きで何度も一時保存した場合は、最後に保存したデータが表示されます。
- ・一時保存データは、7 日間電子申請システムに保存します。(7 日を経過すると自動削除します)
- ・保存した申込の再開には、「利用者ログイン」または「パスコード」が必要です。
- ・「パスコード」は、一時保存完了画面に表示されます。忘れないように記録してください。(ログインせず申込む場合、必要となります)
- ・申込の再開後に再度一時保存を行う場合、一時保存データは上書きされます。
「入力中のデータを保存する」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。