予約手続き

  1. 手続き選択をする

  2. メールアドレスの確認

  3. 内容入力する

  4. 予約をする

手続き説明

  • 入力エラーです。申込期間ではありません。

手続き名
障害のある中学生を対象とした農業就労体験
説明
【事業概要】
障害のある中学生に農家の畑での農作業を通じて就労としての農業に理解を深めていただくととも
に、保護者の方に対し就労としての農作業に関する情報を提供し、職業選択の一つとして認識してい
ただくためのイベントです。

【体験内容】
特例子会社パーソルダイバース株式会社が契約する市内農家の畑で、同社スタッフの指導による農作
業(除草、片付けなど)を体験します。

【対象者】
障害者手帳を有する市内在住の中学生で、指導スタッフの指示(口頭)により、3日間、農作業に従
事できる方

【開催日程】
令和6年(2024年)3月26日(火)、27日(水)、28日(木)(雨天日中止)
各日とも9時30分から15時

【集合・解散】
パーソルダイバース株式会社よこすか・みうら岬工房長沢(横須賀市長沢1-26-9)
<アクセス>
京急長沢駅より徒歩約5分

【参加費用】
無料(昼食は各自で用意)

【募集人員】
9名(応募者多数の場合は抽選)
・抽選では、参加経験のない方及び高学年の方を優先します。
・抽選の場合、キャンセル待ち5名を決定します。

【申込期間】
令和6年(2024年)1月25日(木)~2月9日(金)

【申込】
電子申請システムe-kanagawaでお申込ください。

【参加決定】
2月21日(水)までに参加の可否を郵送にて通知します。

【注意事項等】
・本事業は、横須賀市とパーソルダイバース株式会社との農業と福祉の連携推進に関する包括連携協
 定に基づく事業です。実施の都合上、参加者及び保護者の個人情報は、保護者の同意により、横須
 賀市からパーソルダイバース株式会社へ提供します。よって、同意がない場合は参加できません。
・参加者用の駐車場・駐輪場はありません。
・農作業中のケガに備え傷害保険に加入します。(保険料は横須賀市負担)
・保護者や支援者が、農作業現場へ同行し見学することはできません。
・キャンセル待ちの方が参加可能となった場合、障害福祉課から電話にてご連絡いたします。
受付時期
2024年1月25日9時00分 ~ 2024年2月9日23時59分
問い合わせ先
横須賀市民生局福祉こども部障害福祉課
電話番号
046-822-9837
FAX番号
メールアドレス