電子申請システムサービス
操作時間
文字サイズ
手続き
申込
申込内容
照会
職責署名
検証
利用者
登録
ログイン
申請団体選択へ
申請書ダウンロードへ
ヘルプ
手続き申込
手続き一覧
初めてご利用する方
初めて利用する方へ
動作環境
利用規約
利用上の注意
サポート
よくあるご質問
お問い合わせ
プライバシーポリシー
ウェブアクセシビリティ
システムからのお知らせ
【2021年01月22日】 電子申請システムからインターネットバンクでお支払いをされる際の注意点
電子申請システムの申込内容照会画面からインターネットバンクでお支払いをされる場合に、金融機関側のお支払い画面でエラーが発生する場合があります。
このエラーが発生した場合は、恐れ入りますが、金融機関のホームページからPay-Easy(ペイジー)を利用して、電子申請システムの申込内容照会画面に表示されている収納機関番号や納付番号等の納付情報を入力し、お支払いくださいますようお願いいたします。
【2020年12月02日】 iOSの最新バージョン14.2以上(iPhone)における電子署名機能の御利用について
現在、iOSの最新バージョン14.2以上(iPhone)で電子署名機能を利用するとエラーが発生して、電子署名を行うことができません。
当面の間は、電子署名機能はパソコン又はAndroidから御利用いただきますようお願いします。
【2020年03月31日】 e-kanagawa電子申請は2020年4月1日10時00分にリニューアルしました。
御利用に当たっては、以下の点にご留意ください。
〇新システムについて
・URLが変更になりました。旧システムのURLをブックマーク等に登録していた場合は、登録変更が必要です。
・2020年3月31日までに取得した申請者IDを継続して御利用になることはできません。新システムで利用者IDを取得してください。
過去のシステムからのお知らせ
検索メニュー
検索項目を入力(選択)して、手続きを検索してください。
手続き名
利用者選択
利用者選択
個人が利用できる手続き
法人が利用できる手続き
検索方法選択
分類別で探す
五十音で探す
手続き一覧
2021年01月28日
10時31分 現在
ページ
1
2
(2ページへ)
表示件数
10件
(表示件数を10件に変更)
20件
50件
(表示件数を50件に変更)
手続き名
▲
(手続き名の昇順に並べ替え)
▼
(手続き名の降順に並べ替え)
受付開始日時
▲
(受付開始日時の昇順に並べ替え)
▼
(受付開始日時の降順に並べ替え)
受付終了日時
▲
(受付終了日時の昇順に並べ替え)
▼
(受付終了日時の降順に並べ替え)
おだわら市民学校のオンラインでの講座開催検討事前調査
2021年01月15日
15時11分
2021年01月30日
00時01分
胃がんバリウム・乳がん(マンモグラフィ併用)・子宮頸がん検診申込フォーム
2021年01月14日
17時15分
随時
避難者カード
2021年01月07日
15時00分
随時
「Want To Camp」参加申込み受付
2020年12月28日
10時00分
2021年03月08日
23時59分
介護保険 (要介護・要支援)認定更新申請
2020年07月02日
18時00分
随時
児童手当現況届
2020年06月01日
00時00分
随時
生涯学習きらめき出前講座・体験学習申込
2020年04月06日
00時00分
随時
市営住宅入居等証明書交付申請
2020年04月01日
00時00分
随時
転出届
2020年04月01日
00時00分
随時
防災教室申込
2020年04月01日
00時00分
随時
し尿処理変更届
2020年04月01日
00時00分
随時
し尿処理申出【廃止】
2020年04月01日
00時00分
随時
「小田原デジタルアーカイブ」写真応募申し込み
2020年04月01日
00時00分
随時
市営住宅不在届
2020年04月01日
00時00分
随時
保有個人情報の開示請求
2020年04月01日
00時00分
随時
まごころカード交付申請
2020年04月01日
00時00分
随時
し尿処理申出【新規】
2020年04月01日
00時00分
随時
サンサンヒルズ小田原利用申込
2020年04月01日
00時00分
随時
犬の登録事項変更届
2020年04月01日
00時00分
随時
児童手当額改定認定請求・額改定届
2020年04月01日
00時00分
随時
【システム操作に関するお問合せ先(コールセンター)】
固定電話:0120-464-119(フリーダイヤル)
携帯電話:0570-041-001(有料)
(平日 9:00~17:00 年末年始除く)
電子メール:
help-shinsei-kanagawa@s-kantan.com
(原則24時間)
FAX:06-6455-3268(原則24時間)
※FAX及び電子メールによるお問合せは、次の項目を必ず御記入ください。
「氏名」「連絡先」「利用環境(OS/ブラウザ)」「申請・届出先自治体名」
これらの記載がない場合、お問合せに回答できない場合があります。
【各手続の事務的な内容に関するお問合せ先】
各手続の担当課にお問合せください。