“アロハトーク”とは・・・?
「みんなが自由で話せる場をつくろう。」
そんな想いから私たち茅ヶ崎市議会は意見交換会を親しみを込めて
“アロハトーク”と名付けました。
意見交換会では、『議員と話そう、茅ヶ崎のこと!!』をテーマに、対面(ご来場)によるワールドカフェ方式及びオンライン(Zoom)によるグループワーク方式で、参加された市民の皆様と議員で意見交換を行います。
日時
(第1回)10時15分~12時
(第2回)14時~15時45分
会場
市役所本庁舎6階 市議会 全員協議会室A及びオンライン会場
【テーマ】
『議員と話そう、茅ヶ崎のこと!!』
※両回の内容は同じです。
※座席は当日ご案内します。
【申込要件】 中学生以上
【定 員】 各回36人 (対面参加者・オンライン参加者合わせて)
※定員を超えた場合は、市内在住・在学・在勤者を優先に抽選
【申込期間】 4月1日(火)8時30分から5月13日(火)17時まで
※託児の申込は5月12日(月)17時まで
お申し込み時に、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、年齢、参加希望回(第1回又は第2回、どちらでもよい)、参加方式(対面又はオンライン、どちらでもよい)、手話通訳又は要約筆記の希望有無、子ども同伴参加の有無、託児の希望有無をご入力ください。
※当日のご案内は、5月16日(金)以降に郵送等でお知らせいたします。
※最小催行人数は各回対面4名以上、オンライン1名以上です。
※手話通訳及び要約筆記対応可
※子ども同伴での参加可
※託児利用可(生後6か月から満10歳まで、各回3名まで)
※状況によって延期・中止になる場合があります。