手続き申込
ホーム
利用者ログイン
申込

申込

選択中の手続き名: 教職員の働き方改革に関するアンケート

問合せ先

開く
説明
このアンケートは、厚木市教育委員会が教職員の働き方改革を推進するため、また、働き方改革アクションプランの検証及び次期プラン策定の基礎資料とするため、厚木市内の全教職員を対象に実施しています。
また、神奈川県教育委員会に置いて実施される「教員の働き方改革に対する意識調査」の質問項目も、本調査に含まれています。
受付時期
2025年7月16日7時00分 ~ 2025年9月1日23時00分
問い合わせ先
教育総務課教育企画係(内線2663)
電話番号
046-225-2663
FAX番号
メールアドレス

1、校種を選択してください。必須
1、校種を選択してください。

2、職を選択してください。必須
2、職を選択してください。

3、学校名を選択してください。必須
3、学校名を選択してください。

4、年代を選択してください。必須
4、年代を選択してください。

5、あなたの現在の職場は、働きやすい職場だと感じていますか。必須
5、あなたの現在の職場は、働きやすい職場だと感じていますか。

6、あなたが、働きやすい職場の条件として重要だと考える項目を選択してください。必須
3つまで選択可能
6、あなたが、働きやすい職場の条件として重要だと考える項目を選択してください。


7、あなたは仕事にやりがいがあると感じていますか。必須
7、あなたは仕事にやりがいがあると感じていますか。

8、あなたはどのような業務にやりがいを感じていますか。必須
当てはまるもの全てを選択してください。
8、あなたはどのような業務にやりがいを感じていますか。


9、あなたが勤務する学校は、働き方改革に積極的に取り組んでいると思いますか。必須
9、あなたが勤務する学校は、働き方改革に積極的に取り組んでいると思いますか。

10、あなたは、個人として働き方改革に意識的に取り組めていると思いますか。必須
10、あなたは、個人として働き方改革に意識的に取り組めていると思いますか。

11、あなたは、「神奈川県の教員の働き方改革に関する指針」が改訂されたことを知っていますか。必須
【参考】指針に掲げる目標
・時間外在校等時間月45時間超の教員の割合 0%
・年360時間超の教員の割合 0%
・「現在の職場を働きやすい職場」と感じている教員の割合 80%以上
・「仕事にやりがいがある」と感じている教員の割合 80%以上
11、あなたは、「神奈川県の教員の働き方改革に関する指針」が改訂されたことを知っていますか。

12、家に持ち帰って仕事を行うことがありますか。必須
12、家に持ち帰って仕事を行うことがありますか。

13、あなたの時間外在校等時間は、平均すると1か月あたりおおよそ何時間ですか。必須
13、あなたの時間外在校等時間は、平均すると1か月あたりおおよそ何時間ですか。

14、超過勤務の要因となっている業務を選択してください。必須
3つまで選択可能
14、超過勤務の要因となっている業務を選択してください。


15、働き方改革をさらに進めるために必要だと思う取組を選択してください。必須
3つまで選択可能
15、働き方改革をさらに進めるために必要だと思う取組を選択してください。


入力中のデータを一時保存・読み込み

【申込データ一時保存、再読込み時の注意事項】

  • ・添付ファイルは一時保存されません。再読込み後は、必要に応じて、ファイルを添付し直してください。
  • ・パソコンに一時保存した申込データはパソコンで閲覧・加筆・修正することはできません。
  • ・システムに読込む場合は一時保存した手続きの画面でしか読込めませんので、ご注意ください
  • ・入力中の申込データをパソコンに一時保存しますので、保存した申込データの取扱いは、申請者の責任において管理をお願いします。

「入力中のデータを保存する」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。

  • ※入力中の申込データをパソコンに一時保存します。

  • ※一時保存した申込データを再度読み込みます。