初めてご利用する方へ
手続き検索
申請状況確認
職責署名検証
ヘルプ
よくある質問
ログイン
メニュー
ログイン
初めてご利用する方へ
手続き検索
申請状況確認
職責署名検証
ヘルプ
よくある質問
手続き申込
ホーム
手続き説明
手続き説明
申込期間ではありません。
※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。
手続き名
第三次葉山町子ども読書活動推進計画(素案)に対するパブリックコメント(意見募集)の実施について
説明
葉山町子ども読書活動推進計画は、子どもの読書活動の推進に関する法律第2条に掲げる基本理念の実現に向けて、同法第2項に定める「市町村子ども読書活動推進計画」として策定するものです。
葉山町教育委員会では、平成30年に現計画を策定しましたが、計画満了に伴い新たに「第三次葉山町子ども読書活動推進計画(素案)を策定しました。
つきましては、この計画素案に対する意見を募集いたします。
■ 案の内容
第三次葉山町子ども読書活動推進計画(素案)
■ 案の閲覧方法等
町ホームページ、役場1階町政情報コーナー、教育総合センター2階生涯学習課、図書館、福祉文化会館
■ 意見募集期間
令和4年12月1日(木曜日)から令和5年1月13日(金曜日)まで
■ 意見を提出できる人
町内に居住、勤務又は通学する人及び町内で事業を営む人並びに施策等に利害関係があると認められる人
■ 意見の提出方法
住所、氏名、連絡先、勤務先(必要に応じて)、意見をご記入のうえ、郵送、ファクシミリ、電子申請、持参により生涯学習課までご提出ください。様式は問いませんが、上記の閲覧できる場所やホームページに応募用紙を設置しています。
・直接持参:葉山町教育委員会生涯学習課 (注釈)受付時間:平日8時30分~17時
・郵送:〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町堀内2050番地の9 葉山町教育委員会生涯学習課
・ファクシミリ:046-876-1861
・電子申請:本申請
■ 意見の公表等
いただいた意見は、「第三次葉山町子ども読書活動推進計画」策定の参考にするとともに、後日公表しますが、いただいた意見に対しての個別の回答はしませんので、あらかじめご了承ください。
■ 提出先
〒240-0112
三浦郡葉山町堀内2050-9 葉山町教育委員会生涯学習課
電話:046-876-1111
ファクス:046-876-1861
■ 問い合わせ先
システムの操作に関すること(コールセンター)
固定電話:0120-464-119(平日 9:00~17:00 年末年始除く)
携帯電話:0570-041-001(平日 9:00~17:00 年末年始除く 有料)
電子メール:help-shinsei-kanagawa@s-kantan.com(原則24時間)
FAX:06-6733-7307(原則24時間)
受付時期
2022年12月1日0時00分 ~ 2023年1月23日23時59分
問い合わせ先
手続きに関すること(教育部生涯学習課)
電話番号
046-876-1111
FAX番号
046-876-1861
メールアドレス
お気に入り登録
お気に入り登録することで、次回手続き検索を行わずに、マイページから簡単に手続き申込が行えます。
お気に入り削除
お気に入りから削除しますか。
戻る
削除する
登録する