初めてご利用する方へ
手続き検索
申請状況確認
職責署名検証
ヘルプ
よくある質問
ログイン
メニュー
ログイン
初めてご利用する方へ
手続き検索
申請状況確認
職責署名検証
ヘルプ
よくある質問
手続き申込
ホーム
手続き説明
手続き説明
申込期間ではありません。
※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。
手続き名
小児医療証交付申請(高校3年生相当までの年齢拡大_申請番号あり)
説明
令和6年7月1日に施行される18歳までの年齢拡大に伴う小児医療証の交付申請をするための手続きです。
『小児医療費助成事業における高校生世代までの年齢拡大について(通知)』が届いた方が対象です。
※通知文は、令和6年3月末時点で茅ヶ崎市在住の、平成18年(2006年)4月2日から平成21年(2009年)4月1日生まれの小児に送付しています。
令和6年4月1日以降に茅ヶ崎市へ転入の届出をされた方は申請ページが異なるため、以下のリンクから申請をお願いします。
https://dshinsei.e-kanagawa.lg.jp/142077-u/offer/offerList_detail?tempSeq=69390
制度の詳細については、茅ヶ崎市ホームページかダウンロードファイルをお読みください。
注意事項
1 次の項目の内容を確認の上、ご申請ください。
・『小児医療費助成事業における高校生世代までの年齢拡大について(通知)』が届いた方が対象です。
※通知文は、令和6年3月末時点で茅ヶ崎市在住の、平成18年(2006年)4月2日から平成21年(2009年)4月1日生まれの小児に送付しています。
・令和6年6月30日までに茅ヶ崎市を転出される方は申請不要です。
2 申請時に必要なもの
(1)対象小児ごとに異なる申請番号(令和6年4月16日以降市より個別に発送する『小児医療費助成事業における高校生世代までの年齢拡大について(通知)』に記載あり)
(2)対象小児の健康保険証
3 担当課での申請受理、審査、小児医療証の発送
令和6年5月17日(金)までにご申請いただいた場合、小児医療証を6月14日(金)に発送予定です。
令和6年5月18日(土)~6月13日(木)にご申請いただいた場合、小児医療証を6月24日(月)に発送予定です。
令和6年6月14日(金)以降にご申請いただいた場合、小児医療証は7月以降順次発送予定です。
いずれも小児医療証の有効期間は、令和6年7月1日から小児が18歳に達する日以後の最初の3月31日までとなります。
申請に不備等がある場合など、担当課より電話・メール・郵便により連絡が入る場合があります。
受付時期
2024年4月16日8時30分 ~ 2024年12月2日0時00分
問い合わせ先
茅ヶ崎市こども育成部こども政策課
電話番号
0467-81-7169
FAX番号
メールアドレス
お気に入り登録
お気に入り登録することで、次回手続き検索を行わずに、マイページから簡単に手続き申込が行えます。
お気に入り削除
お気に入りから削除しますか。
戻る
削除する
登録する